
サイト運営者から:
西東京市でボランティア活動に取り組む武蔵野大学の学生団体MURP(Make Unite Regional Party)の活動に、チラシや造形物のデザイン・制作担当として参加していた建築学部の学生さんたちが、一層活動の幅を広げ、 デザイン・制作の面から地域を盛り上げていこうとMURPから独立する形で設立した団体さんです。
西東京市内で行われている多数のイベントに関与し、素敵な広告や造形物を制作してくれています。
メンバーによる制作物のサンプル紹介
JUN SKY WALKER(S)Free Live in Nishi-Tokyo”Birthday Party”

東京市 PR 親善大使 JUN SKY WALKER(S) さんの 35 周年記念イベントにて使用されたフォトスポットの制作をさせていただきました。制作において、マネージャーの方とのすり合わせを重ね、様々な案の中から、CD の形を模したデザインを採りました。渋みのあるカラーに対し勢いのある線を描くことで、35 周年を迎えた歴戦のバンドらしさと、これからも続いていく活躍のイメージを両立した表現にしました。フォトスポットとしての有用性を求め、視認性の高いダイナミックなデザインを目指しました。
また、撮影した写真を持ち帰っていただく際に、写真立てを兼ねたリーフレットをお渡しするアイデアを、制作側から提案させていただきました。フォトスポットと同じデザインのリーフレットをお持ち帰りいただくことで、イベントの思い出を形に残すことができたと、クライアント様だけでなく参加者の方からも大変好評でした。

ユメバルーンを夜空へ

MURP主催の最大規模のイベントである「ユメバルーンを夜空へ。」の A4 チラシを制作させていただきました。
夜空にバルーンが浮かぶ光景に加え、イベントの目的とされていた、地域への想いを地域の住民の皆様が空に浮かべるイメージが主となるようチラシの背景を制作しました。
カラーに関しては、青と黄色だった初期案のものから黒と黄色にすることで、イベント自体が初開催である事のミステリアスさとチラシのカラーだけでも注意を引く効果を狙いました。
また、重要な内容であるイベント名と日時場所の記載は、印象に残るようチラシデザインの中で最も視認性の高い色である白を使用しました。
イベント当日の写真:
各種地域イベントに係る制作物
しもじゅく夏まつりチラシ

紙飛行機の的

プレイランド用スタンプカード

代表メッセージ
誰かと一緒に何かをつくりあげたその瞬間に心が揺れ動くのはきっと、幾つになっても、何処に行っても変わらないこと。
ものづくりには想像を越えて、人と人、まちと人とをつなげさせてしまう力があります。
私たちはまちのために今できること、ささやかなものづくりを考えつづけます。
連絡先
ご依頼やお問い合わせ等、随時お受けしております。お気軽にご連絡ください。
studio_mofe@outlook.com