2023年6月26日に、三菱銀行の保養所だった場所がMUFGパークとして正式にオープンになりました。2年ほど前にプレスリリースがあり、待ちに待ったオープンとなりましたので、さっそく訪問してきました。
門の作りからすごいですね。


キッチンカーの出店場所・電源も設置
公園内のGreeting Streetにはキッチンカー用のスペースもあり、電源も設置されていました。(通路右側)
土で傾斜があるため、実際にはもう少し造成が必要なような気もしますが、キッチンカーでにぎわうようになったらいいなと思います。

大きな駐車場
敷地内には100台近く駐車できる駐車場もありました。公園側の意図はわかりませんが、公園内の通路は舗装されているので、車いすの方などもいらっしゃって楽しむこともできるのではないかと思いました。

補足:2023年11月現在、公園内に出店するキッチンカーが少しづつ増えています。出店しているキッチンカー情報の下記リンクのブログをご参照ください。
https://nishitokyo-machi.info/mukitchencar
きれいなまちライブラリー
公園の大きな目玉の一つは地域の人たちの寄贈する本を借りられる図書館です。
外観もとても整然として美しく、広大な芝生に面したテラス席で行う読書はとても充実した時間になると思います。
館内はWi-Fiが導入され、一部ですが電源も用意された席もあるため、人気になるのではないでしょうか。
本は身分証と登録料500円で登録手続き後借りられるようになるとのこと。
お子様連れに使いやすいクッションの置いたスペース、トイレには授乳室もありました。





芝生の奇麗なグラウンド
現在は芝生の養生中でまだ使えないようですが、サッカーやラグビーなどに使えるグラウンドもあります。近所に早稲田大学のキャンパスもあるので、早稲田大学と私の母校の明治大学のラグビーの練習試合など開催されたら見に行きたいなあと思います。

公園のオフィスとバーベキュー場
美しい公園管理事務所と、その裏ではバーベキューをするスペースになっているとのこと。
水道台もキレイでうれしいですね。
地元野菜を使ってバーベキューをいつかやりたいなと思います。


最後に
公園のトラック内を白杖を持った女性が男性と腕を組んで歩いていらっしゃる姿を拝見しました。
公園ができたことで、安心して歩ける場所ができたということは素晴らしいことなんだなと感じました。
とても美しく尊い姿を見せていただいたように感じます。
MUFGパークは大きな駐車場と舗装された道路もあるので、車いすの方などにも広く楽しんでもらえる場所になっていったらいいなと思いました。
お金をかけてとても素晴らしいものを作っていただいたので、有意義に活用されていってほしいと思います。
ホームページ・地図
MUFGパークのホームページは下記URLとなります。Google Mapも参考まで貼っておきます。
https://www.mufgpark.mufg.jp/
コメント