保谷のジャズ喫茶バンカさん。存在は知っていたけれど、訪問できずにいたので漸くの訪問。
保谷駅を北口にでて歩いていくと、とてもレトロで渋い看板が見えてきました。こちらの看板がすでに良い感じです。
![西東京市,西東京市カフェ,西東京市喫茶店,保谷駅喫茶店,保谷駅カフェ,HOYA BUNCA,保谷バンカ](https://nishitokyo-machi.info/wp-content/uploads/2023/11/DSC03663-1024x683.jpg)
正面入り口の木の重厚な感じの壁も渋くてとても素敵です。もうこの時点でかなりテンションがあがっていました。
![西東京市,西東京市カフェ,西東京市喫茶店,保谷駅喫茶店,保谷駅カフェ,HOYA BUNCA,保谷バンカ](https://nishitokyo-machi.info/wp-content/uploads/2023/11/DSC03661-1024x683.jpg)
入口の扉を開けると二重扉になっています。二重扉を開けて店内に入ると、ジャズの音が聞こえてきます。奥に入っていいくと、設置されているスピーカーの大きさに驚きます。
![西東京市,西東京市カフェ,西東京市喫茶店,保谷駅喫茶店,保谷駅カフェ,HOYA BUNCA,保谷バンカ](https://nishitokyo-machi.info/wp-content/uploads/2023/12/image.jpeg)
流れ出る音を浴びれる感じがとても良かったです。穏やかな色合いの灯りに癒されながら、どっぷりお店の空気に浸れます。恥ずかしながらジャズはあまり知見がないため、Shazamで流れている曲を検索して勉強していました。
![西東京市,西東京市カフェ,西東京市喫茶店,保谷駅喫茶店,保谷駅カフェ,HOYA BUNCA,保谷バンカ](https://nishitokyo-machi.info/wp-content/uploads/2023/11/DSC03670-1024x683.jpg)
![西東京市,西東京市カフェ,西東京市喫茶店,保谷駅喫茶店,保谷駅カフェ,HOYA BUNCA,保谷バンカ](https://nishitokyo-machi.info/wp-content/uploads/2023/11/DSC03674-1024x683.jpg)
コーヒーの器も店名が刻まれているところがとても良い。
色々回って短時間しか滞在できなかったので、次回はもっとゆっくりしたいですね。
Facebookページ:
https://www.facebook.com/hoyabunca/?locale=ja_JP
老舗喫茶店巡りまとめ:
https://nishitokyo-machi.info/gurume-matome/sinisekissa
カフェ巡りまとめ:
https://nishitokyo-machi.info/gurume-matome/cafe_meguri
地図:
コメント