お店の概要、外観
2023年11月にオープンした花とデリカッセンのお店、ANNE’S GARDENさんを訪問してきました。場所は駅から市役所通り沿いに進んだ、ユーナンバッティングセンターあたりです。昔は新聞配達屋さんの店舗だったとか。
お店ではお花の販売、お惣菜の販売、店内での食事の提供をしているとのこと。当日はランチをしに行きました。
自宅から市役所を超え、市役所通りを進みバッティングセンターを過ぎると、いきなり素敵なお店が見えてきます。

取り揃えてるお花たち、扉にプリントされているお店のロゴもとってももおしゃれ。最近西東京市内もセンスの良いお店が増えたなあと感じます。お店の前を通る人もみんな気になってお店をのぞき込んでいるのが店内からわかりました。

店内の雰囲気
店内は落ち着いた色合いで、北欧っぽさを感じるようなおしゃれな雰囲気。窓ガラスが非常に大きいため、日光を沢山とりこめて、開放的な印象を受けます。
お惣菜の販売用のカウンターが右手に、飲食用の座席が左手にあります。

販売用のお花も置いてあるカウンター。色合い、照明がかわいらしい。

食事用の座席は先ほどのカウンター席が4名、2名づつのテーブル席が2組の、合計8席です。私が訪問した際は満席で、その後もお客さんが来ていたので、予約したほうが間違いないかもしれません。
店内での食事時間は、以下の通りです。(お店HP参照)
lunch time:11:30~14:30 ( L.O. 〜14:00 )
cafe time : 11:30~16:30

お食事
当日はランチプレートを注文。挽肉のグラタンと真鯛のアクアパッツアのどちらかからメインを選択できました。どちらも気になりましたが、今日は真鯛のアクアパッツアに。
店主さんと談笑したりする間にプレートが到着。雑穀米ご飯に、ビーツを使ったポタージュ、インゲン・玉ねぎ・トマトもふんだんに使用されたアクアパッツアに付け合わせの野菜も色々とついた、想像をはるかに超えた美味しそうなプレートです。
地元野菜を使っていて、ビーツは安田農園さんのものだとか。

真鯛にアサリのダシがしみわたっていて、鯛の魚肉のうまみを引き出していました。見えづらいですが株のお漬物もおいしい。店主さんは管理栄養士の資格もお持ちだそうです。栄養もバランスよく取れそうなのも魅力的な点だと思います。

飲み物は期間限定のハーブティーを注文。すぐ近くのニイクラファームさんのカモミールやレモングラスなど複数の種類のハーブを調合して作ったものだそうです。フレッシュな香りがしつつも飲みやすい。マグカップは西武柳沢の器専門店羊と山羊さんで購入したものだそうです。

地域の野菜や地域のお店から仕入れたものを丁寧に調理して提供してくれているなあと感じます。
当日は100歳になるというおばあちゃんが娘さんと一緒にランチをしに来ていました。なかなか手厳し応なことを言いそうな方だなと思って会話を聴いていましたが、お料理を食べ始めるとおいしいおいしいと言って非常にうれしそうに食べていたのが印象に残っています。
お花
お花は全国各地から仕入れているそうです。下の写真のお花については、すぐ目の前のニイクラファームさんから仕入れたハーブだけのお花で作った花束だそうです。非常にセンスが良くてうらやましい。

訪問が母の日だったこともあり、プレゼント用のブーケを作成中だったので撮影させてもらいました。色合いがとても素敵。

窓際にはサボテンや多肉植物のような観葉植物たちも。

店内の飲食スペースのすぐ裏にこんな植物コーナーがあります。

ドライフラワーっぽい色合いのお花やリースも。

こういう洒落たセンスがうらやましいですね。
営業情報
営業日時:
OPEN:11:30 ~ 17:00
定休日:日曜、月曜、祝日
イートイン:
lunch time:11:30~14:30 ( L.O. 〜14:00 )
cafe time : 11:30~16:30
住所:
〒188-0012 東京都西東京市南町 5-15-3
ジュマペールタカノ 1F
TEL:
042-497-4670
HP:
https://annes87garden.com/about/
Instagram:
https://www.instagram.com/annes_87garden/
地図:
筆者の他のお店巡り記事について
市内のカフェ巡りの記事なども書いていますのでよろしければご覧ください。
https://nishitokyo-machi.info/category/cafe
コメント